1月のある土曜の朝。

ものすごい腰痛で目を覚ましました。

あまりの激痛に、「ぎっくり腰」かと思ったくらいです。

しばらく腰をかばいながら過ごしていましたが、午後になったら悪寒もしてきたので、ふとんに入って体を温めながら休むことにしました。

厚着をし、羽毛の掛け布団を2枚も使用していましたが、ずっと悪寒が続き、腰痛もおさまらなかったので、寝ることにしました。

この症状が悪化していき、インフルエンザにでもなったかなと思っていたのですが、実はインフルエンザではなく、「尿路感染症」でした。

似たような症状で、病気に気づかない人もいるかもしれないので、どんな症状が続いたかを書こうと思います。

 

【2日目】

腰痛も悪寒も続いたまま。

そのうち、背中や頭、関節がひどく痛み出してきて、体もものすごーくだるい。立っていても座っていても疲れるので、横になる。

こんなに体調が悪いのに、熱や咳、鼻水は全くなくて・・・一体何の病気なんだろうと不思議に思う。

体中がひどく痛むから「インフルエンザ」なのかなと思い、ネットで調べてみると、「熱の出ないインフルエンザ」というのがあることを知り、少し疑問を抱きながらも、私もこれになったんだろうなと思い込む。

 

【3日目】

マルさん(夫)が出張でチェコへ行く。

こちらでは、インフルエンザになっても病院へは行かないので、しばらく様子を見ることに。

その後も、頭痛や関節などの痛みは増していき、体調が悪すぎて横にならずにはいられない状態が続く。食欲はなかったけど、鎮痛剤を飲むために少し食べる。

鎮痛剤を飲まないと、子供の送迎もご飯の用意もできず、ただただ体調が悪いので、日中は鎮痛剤が欠かせません。

お世話になった鎮痛剤
お世話になった鎮痛剤

子供の送迎には朝夕合計で2時間くらいかかるので、送迎後は家に着くとすぐにベッドで横になる。

 

【5日目】

尿の色が、日に日に濃く(オレンジっぽく)なってきていることが気になり始める。

頑張って午前中に病院へ行くことにしたが、不運なことに、いつもお世話になってる病院はこの日はお休みで、別の病院へ行く。

病院で看護師さんに症状を話すも、「インフルエンザっぽいけど、インフルエンザだったら、こちらでは何の処置もできないので、家に帰ってただ休んでください」と言われる。

もし医者に診てもらいたければ、自分のいつも行っている病院へ行ってくれと言われるが、最後に、おしっこする時に痛むかと質問される。

しかし、その日までは、おしっこする時に特に痛みを感じたことがなかったので、痛くないですと答える。

 

【6日目】

おしっこ色が前日より濃く(ピンクっぽく)なり、よく見ると尿に血が混じっていたので、これはまずいと思い、いつもの病院へ行く。

病院で尿検査と血液検査をしてもらい、「尿路感染症」の疑いがあるといわれる。

先生に、「翌日にもう一度尿検査をするか、今すぐ処方箋を出すか、どっちがいい?」と訊かれ、すでに鎮痛剤を半箱近く飲んでいたのと、あの痛みにまた耐えるのは辛すぎるのと思い、処方箋の方をお願いする。

先生には、「薬は抗生物質ではなく、別の薬を出しときます」と言われたが、薬局で処方箋を受け取ったら(こちらは医者が処方箋を出すと、その情報が薬局へ流れて、薬局で身分証を見せて薬を買うことができる)、抗生物質の薬に変更されていた。

家に帰って、すぐに薬を飲む。

夜にマルさんが出張から帰ってきて、ちょっとほっとする。

 

【7~8日目】

薬を飲んだものの、あまり効果は感じず。

まだ悪寒とひどい頭痛があり、おしっこの色もさほど変化してない。

 

【9日目】

悪寒はなくなり、頭痛もだんだんしなくなる。

 

【10日目】

薬を全部飲み終える。

体調はよくなったが完治とまではいかず、まだ腰とお腹が痛んだりするが、とりあえず普通に生活できるレベルまで回復。

 

という感じでした。

インフルエンザかと思っていたので、尿路感染症は全くの予想外。

尿路感染症だから腹痛や腰の上辺りが痛むのはわかるけど、あのひどい頭痛もそっちからきてたんだなと驚きました。

ちょうど冬ということもあり、インフルエンザと勘違いすることもあるかもしれませんが、もしインフルエンザっぽい症状で、熱がなく、私と同じような症状の方がいたら、尿路感染症を疑ってみてもいいかもしれません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です